肌寒い9月スタート。。そばの育ちは?!
9月に入りグッと秋らしくなりました。今日はとても肌寒く長袖が欲しいくらいです。お盆から雨、曇り空が続き、作物にとっては晴れ間が欲しいところです。
そばの生育の方は、8月上旬に蒔いた一番早い“千葉在来”は40cmほど成長し、よ〜く見ると花芽が付きはじめました。あと1週間ほどで白い花がちらほら見えるはずです。
雨が続いてしまったので、土作りも遅くなったこともあり、まだ背が5cmほどの畑もあります。もう少し太陽の力が欲しいこの頃です。
ちなみにあと1週間ほどで花が咲きそうな畑は、成田市十余三の成田空港滑走路近くにあります。ここは約5ha(約東京ドーム1個分?!)の白い花の絨毯 綺麗ですよ〜
Googleマップはコチラ▽
【イベントのご案内】
今年も「2017成田そば手刈り!」を開催いたします。10月上旬になる予定です。
近日、詳しい予定を公開します!

昨年の様子